関わってほしいけど、心配されたくない
自分で摂食障害を止めようと
あらゆることを試してみたけど
止める方法がわからない
全然治らない
と悩んでいませんか。
22年の過食嘔吐に悩んだ体験から生み出した!
「過食スイッチを止めずに」
短期間で改善できる方法を開発!
食べるあんしんづくりを
お手伝いしています、
なかひらちさとです。
■関わってほしい
私は過食嘔吐渦中の頃
人を頼れなくて
なんでも頑張ろうとしてしまう女でした。
でも、
なんでもできると
誰からも助けてもらえない、のだよ。
そんな寂しさを
胸がパンクしそうなほど
抱えてもいました。
声をかけてほしい
私の存在を気にかけてほしい
見放さないでほしい
もしかしたらあなたも
そんな風に思っていない?
■心配されたくない
そしてそして、
これまた、すごーく不思議なんだけど
心配されたくない
って言うのも
ずっと思っていたの。
おい、どっちやねん?でしょ?笑
その理由は
心配されるって、
相手に迷惑をかけてる感じがしたから。
こんなこともできないの?
そんな風に言われてる気がした。
相手に迷惑をかけて
相手を苦しめて
そんな自分の存在は
いない方がいい
そんな風に思っていました。
■矛盾だらけ。笑
摂食障害さんって
こころの中はいつも矛盾だらけ。
食べたい、のに
食べたくない
吐きたくない、のに
吐きたくてたまらない
やめたい、のに
やめられない。
我慢しなくちゃ、と思うのに
我慢できない。
私は22年
ずっと矛盾して生きてきました。
矛盾してたから
自分が何を考えてるのか
ぜーんぜん
わからなかったけど
今思うと
どれも本当だったな!!
って、矛盾してる想いを
そのまんま
全肯定しちゃっています♡
■どれも本当の自分
私は、
矛盾してることを
どちらかにしないといけない
と、常に思っていたんだけど
別に
矛盾してても
よくね?
って思えた時から
気持ちが楽になりました。
だってそう感じたんだもんさー
それの何が悪いんだろう?って感じ。
過食嘔吐を治すポイントは
自己否定していたら
とまらない
のです。
だから、いくら矛盾してても
自分の想いを否定してたら
治らない
ということ。
矛盾してたっていいじゃない。
ぜんぶぜーんぶ
そのまんま
許して
受け入れて
大切にしてあげよう
矛盾なんかよりも
美味しいって食べられる方が
絶対に大事だよ!

chisatonakahira

最新記事 by chisatonakahira (全て見る)
- 私は、「過食嘔吐の花嫁」でした。 - 2023-04-25
- 過食嘔吐は「我慢」で止めない。 - 2023-04-18
- 過食嘔吐 ずっと治らない人がやってること! - 2023-04-11