回復後のデメリットの話。
自分で摂食障害を止めようと
あらゆることを試してみたけど
止める方法がわからない
全然治らない
と悩んでいませんか。
22年の過食嘔吐に悩んだ体験から生み出した!
「過食スイッチを止めずに」
短期間で改善できる方法を開発!
食べるあんしんづくりを
お手伝いしています、
なかひらちさとです。
過食嘔吐22年から回復して
2年以上たちましたが。
なんとデメリットが
ありました!
渦中のころは
治ったら
好きなことにお金を使える★
体力があるから楽しいことができる★
普通に食べることができる★
みたいに
なんか、勝手に憧れをもっていたのだけど
回復した世界って
ちがうんだな、
と思うのでご紹介します。
自分の気持ちに素直になり
自信ができたから、とでもいいましょーか。
我慢ができなくなりました。
(どおーん)
とくに
やりたくないことはできません。
だってそれやると
過食嘔吐来るもん。
やりたくない時にぶち当たった時は
相手と交渉をするようになりました。
私の気持ちや事情を伝えて
相手の気持ちや意見を聞き
お互いが納得できるように
話し合って対応しています。
こちらも
我慢できない一種ではありますが
感情が上に下に
激しくなりました。
特に落ち込んだ時は
自力で上がることができません。
でもね!
過食嘔吐の頃って
こうやって落ち込むと
過食嘔吐してスッキリさせて
無理やりにでも前を向けた、というか。
ポジティブになれちゃった、というか。
ま、「エセポジティブ」なんだけどね。痛
ですので
落ち込んでからの復活までの時間は
とても長いし
陰キャラになります。
でも、
こんな自分を否定してないし
これでいいやと思ってるし
だって、過食嘔吐出てないもん!
そして、女として
これはいかがなものか??
オシャレに興味なくなりました。
というか
オシャレセンスがない私は
苦手だったと気づいたのです。
その結果、
夏も冬もワンピースで過ごすことになり、
ワンピースって繋がってるから
コーディネートとか
一切ナシ。
全くなし。笑
だからとても気楽になった
のです♡
とはいえ、
着るワンピースは
お気に入りのものをちゃんと選んでいます
ということで
回復後のデメリットでした。
特に気持ちの面で
落ち込むことが辛い時はあるんだけど
そんな時こそ
「焦らないで大丈夫だよ」
「落ち込んでもいいよ」
と温かい声を自分にかけて
いつでも肯定感♪でいます。
こちらもどうぞ↓
「クリスマスにケーキ食べなくてもいいじゃん」
旦那さんに八つ当たりされ、何も言い返せなかった話。

chisatonakahira

最新記事 by chisatonakahira (全て見る)
- 私は、「過食嘔吐の花嫁」でした。 - 2023-04-25
- 過食嘔吐は「我慢」で止めない。 - 2023-04-18
- 過食嘔吐 ずっと治らない人がやってること! - 2023-04-11